AD バイトに関するコラム

大学生のアルバイトの探し方とコツ5選【おすすめの探す方法】

アルバイトの探し方がわからない大学生や高校生を対象に、アルバイトの探し方を紹介していきます。

また、アルバイトを探す時のコツや採用確率を上げるためのコツも一緒に紹介して行くので、ぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク

大学生のアルバイトの探し方は4つ【おすすめの探す方法】

  1. 駅やスーパー、コンビニにあるフリーペーパーで探す
  2. 求人サイト、求人アプリで探す
  3. 大学の食堂など、大学内で探す
  4. 家族の紹介や直接店舗で探す

1. 駅やスーパー、コンビニにあるフリーペーパーで探す

スーパーマーケット

駅やスーパー、コンビニにある求人に特化したフリーペーパーを手に取ったことはありますか?

地域に特化した情報媒体として、現在も使われていますが、インターネットの普及とともにその存在感は薄れています。

ただ、フリーペーパーを使うことで自宅近くのアルバイト先をすぐに探すことができます。また、ネット媒体とは異なり、手元に置いておけばすぐ見れる点がメリットでしょう。

一方、デメリットも存在します。一番のデメリットとしては、アルバイト求人サイトと比べ、情報量が圧倒的に少なくなることです。

求人サイトに掲載してあるけれど、フリーペーパーに掲載されていない求人というのはザラにありますし、希望条件にぴったり合うアルバイト先を見つけるのにかなり苦労するでしょう。

フリーペーパーのメリット

  • 地域に密着したアルバイト情報が得られる

フリーペーパーのデメリット

  • アルバイト求人サイトと比べ、情報量が少ない
  • 希望に沿うバイト先が見つからないこともある

2. 求人サイト、求人アプリで探す

ウェブライティング

スマホとパソコンを利用して、いつでもどこでもアルバイト求人情報を検索できるのが求人サイト、求人アプリになります。

有名な求人サイトやバイトアプリでは、最大1万円のお祝い金がもらえる「マッハバイト」や利便性に優れた「バイトル」があります。

求人数が多いサイトになると、数十万件を超える求人があるほか、細かい条件を設定して一気にアルバイト求人を検索できる点が強みだと言えます。

また、求人サイトに登録しておくだけで希望条件にあったアルバイトが掲載された際に「お知らせ」してくれる機能や採用が決まった時点で「数万円のお祝い金」が貰えるサービスもあります。

アルバイト探しの定番として、一番おすすめする方法が「求人サイト、求人アプリ」を使ってのバイト探しです。

求人サイト・求人アプリのメリット

  • 求人数がとにかく多い
  • 細かい条件を設定して、希望に合ったバイトを数分で探せる
  • 採用されるとお金がもらえるお祝い金制度など、嬉しいサービスを展開している

求人サイト・求人アプリのデメリット

  • 求人数が多いため、希望する条件がないと有効的に使えない
スポンサーリンク

3. 大学の食堂など、大学内で探す

オープンキャンパス

大学の学生課や食堂などでは学生へのアルバイトの斡旋を行っています。

バイトの求人内容は、オープンキャンパスの手伝いや試験監督、家庭教師、大学近くの飲食店の求人など長期、短期のバイト求人があります。

こうしたアルバイトは人気が非常に高く、比較的に楽なアルバイトが多い傾向にあります。

それもそのはず、授業が終わった後、すぐアルバイトを始めることができますし、交通費もかかりません。時間が余ったら大学内で暇つぶしをすることもできます。

そのため、できるだけ早めに応募する必要があるほか、大学の友達にアルバイトをしている姿を見られたくないと思う方は向いていないでしょう。

大学内でのメリット

  • 交通費がかからない
  • 比較的簡単なアルバイトが多い

大学内でのデメリット

  • 非常に人気が高く、倍率が高い
  • 大学の友人と会いたくない人は不向き

4. 紹介や直接店舗で探す

友達仲間

最も採用確率が高いのが縁故での採用です。すでに知っている方からの紹介であれば、人柄も知られていることが多く、難なくアルバイトを始めることができるでしょう。

この方法以外にも直接店舗に赴き、募集をしているか聞く方法もあります。

両者とも縁があれば、すぐにバイト先が見つかることもありますが、少し現実的ではないでしょう。

もしも、どうしても働きたいバイト先があるのならば、店舗に足を運んだり、知人を介して紹介してもらうなどしてみてください。

紹介と直接店舗で探すメリット

  • 採用されやすい

紹介と直接店舗で探すデメリット

  • 紹介してくれるコネがもともとないことが大半

見つからない?わからない?大学生のアルバイト探し方のコツ2選

時間デメリット

ここまでアルバイトの探し方を4つ紹介してきました。しかし、闇雲にバイトを探してもいい求人に出会えるわけではありません。

そこで、ここからはバイト探しのコツを2つ紹介していきます。

  1. バイト求人サイトとアプリを利用する
  2. 複数のバイト求人サイトとアプリに登録する

コツ1. バイト求人サイトとアプリを利用する

1つ目のコツは、「バイト求人サイトとアプリを必ず利用する」ことです。

その理由として、バイトの探し方の中で一番メリットが多いからです。

以下、求人サイトと求人アプリを使うことでどのようなメリットがあるのか書き出してみました。

  1. 最大1万円のお祝い金がもらえる
  2. 条件にあったバイトを知らせてくれる
  3. キープ機能でアルバイトの比較が簡単に行える
  4. フリーワードやエリア、駅、線路で求人検索が行える
  5. 短期、高収入、職種で求人検索が行える
  6. まとめて応募することができる
  7. 履歴書の作成は求人サイト内で行える
  8. 履歴書の提出も求人サイト内で行える

本当はまだまだありますが、サイトに登録するだけでこれだけのメリットがあります。

登録にかかる時間は、たったの数分ですし、スキマ時間を利用して好きな時にバイト情報を入手することが可能です。

必ずバイト求人サイトと求人アプリを利用して、求人を探すようにしましょう。

コツ2. 複数のバイト求人サイトとアプリに登録する

バイト求人サイトやアプリは様々な種類があり、すべて運営元が異なります。

運営元が異なるということは、1つのサイトやアプリを利用しているだけでは見逃してしまう求人があることを意味します。

つまり、本当にあなたが希望する求人に応募できない可能性があるのです。

そんな時、複数のバイト求人サイトやアプリに登録することで見逃すことなく、比較検討ができるようになります。

ぜひ、複数登録して納得のいくバイト探しをしてください。

まとめ

  1. バイトの探し方は4つある
  2. バイト求人サイトとアプリを利用することが1つ目のコツ
  3. 複数のバイト求人サイトとアプリを利用することが2つ目のコツ

以上、「大学生のアルバイトの探し方とコツ」の紹介になります。

下記の記事では、おすすめのバイト求人サイトとアプリを厳選して紹介しています。

ぜひ、複数登録して希望に沿ったアルバイトを探し出してください。

-バイトに関するコラム