大学生の定番バイトである「居酒屋」ですが、最大のメリットは「出会いがある」点でしょう。
この記事では、実際に居酒屋でバイトをしていた方の体験談を元に、誰に、どのように誘われ、交際に至ったのかエピソードを紹介していきます。
居酒屋バイトは出会いがあってモテる|4つのエピソード【彼女】
結論からいうと、以下の人達やシチュエーションで誘われ、交際に発展するケースが多いです。
- 歓迎会、送別会で仲良くなり交際に発展
- 社会人の常連さんに誘われ、交際に発展
- 酔った大学生に誘われ、交際に発展
4つ下の女子大生と交際
居酒屋で1年半アルバイトをしていました。
集まる仲間は比較的時間に余裕のある若いフリーターや学生ばかりだったので、シフトの後に遊びに行ったり、ささやかですが誕生日会や歓迎会、送別会など、頻繁に会って楽しんでいました。とくにフリーターとして働いていた仲間は出会いの場も限定されるため、お店の中で恋愛に発展することが多かったです。
私自身は地方から上京してきた4つ下の学生の女の子と気が合い親密な関係となりました。歓迎会で優しくされて嬉しかったのがきっかけとのことでした。若い人が集まる居酒屋バイトでは、仲間から友達、そしてそれ以上になることが非常に多いと思います
常連さんに誘われる
居酒屋では、調理場で作られた料理やお酒を運ぶアルバイトをしていました。
オフィス街の一角にあるお店で、飲みに来てくれるのは近くで働いている常連サンが多かったです。その為アルバイトをはじめて半年も経つと多くのお客さんと仲良くなり、連絡先を渡されたり終わる時間まで待ってるから遊ぼうと誘われたりしました。
熱心な人は何度も通ってくれるため、いきなり声をかけられるというより、接客を通じて少しずつ仲良くなれるのが良いと思いました。居酒屋の客層は周辺の地理によると思うので、出会い目的なら事前にチェックしておくのもありだと思います。
酔った大学生から飲みに誘われる
朝5時まで開店している居酒屋で18時から24時までのシフトで3ヶ月アルバイトしていました。
朝までやっていて飲み放題のコースが他店よりも安い設定だったので、大学生や新社会人など若い年代のお客さんが多いところでした。お客さんは大抵酔っているので、ドリンクやフードのオーダーをききにいくときに気さくに話しかけてくれることが多かったです。そしてそこで話が盛り上がり、今度飲みに行こう!と連絡先を渡されたことが何度かありました。
でもそういう人は少し軽い人もいると思うので(中には彼女がいるのに連絡先を渡してくる方もいました)少し気をつけたほうがいいと思います。
1ヶ月で同い年の彼氏ができた
大学生の頃に居酒屋でアルバイトをしました。アルバイト初日はすごく緊張しましたが、20代前半の人達が多くてフレンドリーな人達ばかりなので、すぐに打ち解けることができたんですよね。同い年の大学生の彼が親切に仕事を教えてくれて、気になるようになりました。
年齢が近い人達ばかりなので、何度かアルバイト仲間で飲み会をしました。飲み会の時に仕事を教えてくれた彼から連絡先を聞かれて嬉しかったです。飲み会の時にアルバイト仲間の中でカップルがけっこういることがわかり、恋人を作りやすいんだなと納得できました。後日彼に告白され交際スタートしました!アルバイトをして一ヶ月で彼氏ができるなんてびっくりです。
居酒屋バイトで彼氏彼女を作るコツ4選
- 学生が多いバイト先で働く
- 仕事ができる人になる
- 気が合いそうか下見する
- 客層を見分ける
- 笑顔と清潔感を大切に
最大のコツは、学生が多いバイト先を下見しておくことです。
その居酒屋に集まる学生やフリーターは、自分と気が合いそうか、好みのタイプがいるか、客層がいいか、など事前に下見をしておくことで実際に働いた際のギャップを避けられるでしょう。
不思議なことにバイト先には同じような人が集まるものです。自分と同じ匂いを感じたらその直感を信じてみるといいですよ。
居酒屋バイトで彼氏彼女を作る際の注意点4選
- 明るく、社交的な女性が多い
- 職場の雰囲気を崩す恐れあり
- 公私混同はしない
- 職場のルールは守る
最大の注意点は、公私混同せず、職場のルールは守るべき点です。
交際禁止の居酒屋はないでしょう。ただ、アルバイトは何もボランティアではありません。
利益を出すのが本来の目的であり、出会いの場ではないからです。その点を履き違えて出会いを最優先にすると、店長と揉める、クビになる、などの罰則があることを忘れないようにしてください。
居酒屋バイトに集まる人は、比較的明るく、社交的な人が多いです。ですので、あなたも明るく、社交的な人であれば波長が合い、交際に発展しやすいでしょう。
一方、あまり話すのが好きではなく、一人で黙々と作業をする人には向かないと言えます。ただ、キッチンであれば話は別です。キッチンで働くあなたとホールで働く女子大生が交際に発展するケースはたくさんあります。
男性は仕事ができるとモテる
最後にアドバイスです。男性は「仕事ができる」とモテます。
そもそも一緒に働いていて頼りない男性に魅力を感じません。ですので、働き始めはとにかく仕事を覚えるようにするといいでしょう。
仕事ができる頃には、余裕が出てきて、周りから頼られリーダー的存在になります。そうなったらあなたの勝ちです。好みの女性をデートや食事に誘うといいですよ。
仕事内容はそこまで難しくないですが、もちろんきついところもあります。詳しくは下記の関連記事を参考にしてください。
まとめ
居酒屋バイトの恋愛に関して解説してきました。
バイト先の中では、トップクラスに出会いが多く、交際に発展しやすい環境が整っています。ぜひ、居酒屋でバイトをしてみてください。